SEASON SEVEN:第7シーズン | |||||
話 | 原 題 邦 題 |
カスタマーレビュー | 米国放送日 宇宙暦 |
スター・トレック ディープ・スペース・ナイン DVDコンプリート・シーズン7 完全限定プレミアムボックス ![]() DVD (2004/2/20) NTSC/ドルビー/カラー ディスク枚数:7 ピクチャー・ディスク仕様、7枚組。直輸入スペースカプセル収納。オリジナル・カラー・インサート封入。登場人物プロフィールほかデータ・シート封入。プレミアム特典 / DS9メモリアル・ブックマーカー ディープ・スペース・ナイン DVDコンプリート・シーズン 7 コレクターズ・ボックス エピソードガイド ディープスペースナイン編 ![]() エピソードビデオのデータベース。米国のTV番組「スタートレック」のシリーズ「スタートレック ディープ・スペース・ナイン」のエピソード全176話分を米国で放送された次回予告映像により紹介。 邦題や日本語によるエピソードの紹介、監督・脚本・ゲスト俳優の名前などを全て収録。また検索機能により、特定のキーワードから、エピソードを検索することも可能 |
|
151 | Image in the Sand 砂漠からの呼び声 |
レビュー投稿者:たいまつ号さん[2017/05/31] ベンジャミン・シスコがなぜ『選ばれし者』なのか?という部分に切り込む一作です。彼の母親にも秘密があった事が今回明白になってしまいます。実の母と育ての母、実父に聞き出す事情を抱え、夢の中の預言者からの言葉。ベンジャミンの出生の秘密がここで語られます。DS9ファンにとっては『見なければならない』お話しでしょう。 |
1998/9/30 | ![]() |
|
152 | Shadows and Symbols 預言者の呪縛 |
1998/10/07 52152.6 |
![]() |
||
153 | Afterimage 再生する魂 |
1998/10/14 | ![]() |
||
154 | Take Me Out to the Holosuite がんばれ、ナイナーズ! |
レビュー投稿者:シマさん[2011/03/21] シスコチームがバルカン人と野球対戦する話。 息抜きの作品であり、楽しく見られる。こんな作品は大好きである。 憎たらしいバルカン人のライバルに一泡吹かせたい・・その一心でルールも知らない士官がチームを組む。ウォーフの過激な発言が面白い。ノーグをヒーローに仕上げてハッピーエンド。試合には負けたが実に気持ちがいいというラストは見事。というのは、無理やり勝たせる必要はないのだ。勝ち負けの戦に疲れた息抜きなんだから。 勝ったバルカン人が勝利者に見えないのが実にいい。 |
1998/10/21 | ![]() |
|
155 | Chrysalis 愛に目覚める者 |
1998/10/28 | ![]() |
||
156 | Treachery, Faith, and the Great River 予期せぬ亡命者 |
レビュー投稿者:シマさん[2011/04/14] ボルタに異端者がでてくる話。 ウェイユン5が転送事故で死去し、6がクローンされたが、これがまともな考えを持つボルタなので、亡命を望んでくる。その船に同席するのはオドーだ。 サブストーリーとして、DS9では大佐の机がノーグの取引きで無くなり大騒ぎ。 なかなか面白い一編である。ボルタ族の歴史が語られ、流動体に病気が蔓延しているのに気がつくきっかけにもなっている。 |
1998/11/04 | ![]() |
|
157 | Once More Unto the Breach 今一度あの雄姿を |
1998/11/11 | ![]() |
||
158 | The Siege of AR-558 戦争の影−AR558攻防戦 |
1998/11/18 | ![]() |
||
159 | Covenant 裏切られた誓約 |
1998/11/25 | ![]() |
||
160 | It's Only A Paper Moon ペーパームーンに抱れて−戦争の影パートII |
1998/12/30 | ![]() |
||
161 | Prodigal Daughter 崩れゆく家族の肖像 |
1999/1/06 | ![]() |
||
162 | The Emperor's New Cloak 平行世界に消えたゼク |
1999/2/03 | ![]() |
||
163 | Field of Fire 眠らぬ殺意 |
1999/2/10 | ![]() |
||
164 | Chimera 仮面の下の孤独 |
1999/2/17 | ![]() |
||
165 | Badda-Bing Badda-Bang アドリブ作戦で行こう! |
1999/2/24 | ![]() |
||
166 | Inter Arma Enim Silent Leges 闇からの指令 |
1999/3/03 | ![]() |
||
167 | Penumbra 彷徨う心 |
1999/4/07 52576.2 |
![]() |
||
168 | 'Til Death Do Us Part 偽りの契り |
1999/4/14 | ![]() |
||
169 | Strange Bedfellows 決別の行方 |
1999/4/21 | ![]() |
||
170 | The Changing Face of Evil 変節の時 |
1999/4/28 | ![]() |
||
171 | When It Rains.. 嵐の予兆 |
1999/5/05 | ![]() |
||
172 | Tacking Into the Wind 嵐に立つ者たち |
1999/5/12 | ![]() |
||
173 | Extreme Measures 心の決死圏 |
1999/5/19 52645.7 |
![]() |
||
174 | The Dogs of War 自由への叫び |
1999/5/26 | ![]() |
||
175 | What You Leave Behind, Part I 終わりなきはじまり(前編) |
レビュー投稿者:たいまつ号さん[2017/05/31] DS9の最終回前編です。ここまで降ってきた数々の伏線がすべてここに結集します。DS9を観てきたなら見ずにはいられません。前編、後編をじっくり見てほしい。 |
1999/6/02 | ![]() |
|
176 | What You Leave Behind, Part II 終わりなきはじまり(後編) |
レビュー投稿者:たいまつ号さん[2017/05/31] ベンジャミン・シスコが存在する理由、ガル・デュカットの最後などあらゆるDS9の流れが今回集結します。終わりでありながらここから始まる物語を上手に描いたと思います。人によってはぬるい終結にも見えますが、ベンジャミン・シスコがいることで全ての存在の懸け橋となる希望にも感じる終結には関心しました。来るべき新しい命、そしてみんなの未来に期待するばかりの一作と感じました。個人的には、映画でこの後のベイジョーとベンジャミン・シスコについて少しだけでいいので語ってほしかったですね。 |
1999/6/02 | ![]() |
|
SEASON SEVEN:第7シーズン |